19/8/31
TANUKIの熱がようやく下がった。薬が効いてきたようで、反応も正常化してきた。
藤守の弟と長男が来てくれたのだが、分かっているようで「椅子もないで大変だろう」と弟を気遣っていた。
言葉もようやく何を言っているのかがこちらに分かるようになった。陸協の次の大会要項の事が気になっていたようだが、「原稿は会長に渡したよ」と言ったら「(宛名書きや資料の発送など)俺の大変さが皆に分かるだろう」と言っていた。
「無意識で点滴の針を抜いたりすると怖いから」と腕の拘束をしますとの事だったがそれも最初だけで今日は外れていた。
月曜日には一般病棟に帰る事ができれば良いのだが。
19/8/30
TANUKIの入院生活がどんどん大変な事になっている。ある意味主治医が慎重で有難いのだが…。
「ようやく脳外科の病室が空きましたから」と今日移動の予定だったが、急遽行き先が高機能病棟という手術明けの人などが入る病室になった。ナースステーションを中心にカーテンで仕切られた広めのスペースにベットが入っている。様子を見やすいというばかりでなく、色々な医療機器を入れやすいという事らしい。入り口は鍵付きで、入るには手洗い・マスク着用、登録した近親者のみとなっている。対応してくれた看護師さんが何と弟のご近所さんだった。
TANUKIは感染症対応の薬品と自己免疫疾患対策のステロイド剤を使用して両面作戦中だが、解熱剤を使っても熱が下がらない。次の作戦として免疫グロブリン剤の大量投与や、呼吸が止まった時の対応で気管切開をすることがあるかもしれませんとの事だった。
しかし、脳のダメージがないわけはないとしても、「患者さん本人が自分でご飯を食べたり動いたりできるようにするのが目標です。」との事だった。
引っ越し後のTANUKIの様子は昨日より落ち着いていて、熱は相変わらずだが痙攣は見ている間は出なかった。痰が絡んでいるようで父そっくりな咳をしていて、弟と顔を見合わせてしまったが…。
清暑益気湯のせいというのはどうやら冤罪。「急に脳までは来ません」と。
19/8/29
TANUKIの主治医の先生から説明があった。脳の本体にも脳梗塞らしくない白点があって、脳炎にまでなっているという事で検査と治療を続けていくとの事だった。
感染症(色々種類がある)なのか自己免疫疾患なのかまだ分からないが、何しろ中年のおじさんの病気のデパート。対応する薬が糖尿病と相性が悪い(悪化する)だったり、検査薬がアレルギー疾患があると使いにくかったり、「足に血栓がありますね」との事で、どこで悪さをするか分からないのでこれも退治しなくてはならないし、大事化している。
ちなみに髄膜炎と脳炎の関係は?と聞いたら、「髄膜炎が虫歯なら脳炎は歯槽膿漏のようなもの」と比喩してくれたので、今度私が歯医者に行ったら話題にして歯科医側の反応を確かめようと思っている。
19/8/28
TANUKIの高熱の原因は髄膜炎らしい。今日の午後、行き合わせた所でちょうど脊髄穿刺。「1時間位で結果が出ますから」と言われて待っていたところ「髄膜炎の可能性がある」という事で、主治医が内科から脳神経外科にバトンタッチ。原因は治療をしながら確かめていく事になるので、危険なものから順にチェックをしていくようだ。
実は家で大洪水を起こしてくれた後、尿閉になっていたようで、導尿までされて病人臭くなっていた。
相変わらず9度台の高熱。解熱剤と一緒に渡された水を飲みほしていた。
今朝は内科の医院から「どうでした」と電話をもらって「入院しました」と伝えたが「原因が分かったらまた教えて」と言われた。こういう面倒見の良さはかかりつけ医として有難い。
19/8/27
TANUKI入院。
どうやら昨日処方された漢方薬・清暑益気湯が合わなかったらしい。昼食前に飲んでボ〜と寝込み、夕飯時にはフラフラ。夕飯前にも飲ませたのだが、「薬」と言ったら普段飲んでいる食後の薬まで食前に飲んでしまった。お茶漬け1杯に1時間もかかり、そのあたりからお腹具合も悪かったらしい。
フラフラの結果、トイレで場外ホームラン。その後、私が寝てからもトイレに入ったらしく、廊下まで惨状をていしていた。昔々居たクロンが最後の頃使ったペット用のトイレシートが雑巾代わりに大いに活躍してくれた。
とにかく医者に行かなくちゃと弟にSOS。
様子を見て「救急車の方が良くないか」となり、主治医とも電話で相談の結果、救急車を呼んだ。
救急車が来てくれた頃には少しは様子も良くなって、「トイレ…」と自分で行ったが、熱も高くやはり心配だという事で市立病院まで運んでくれた。(歩けるなら玄関の外まで歩いてくれると抱えられて出られた)
病院では検査と状況確認で昼過ぎまでかかった。弟が途中で来てくれて1人でなかった分心強かったが、あまり寝ていないし朝も食べられなかったので、こちらがエネルギー切れになりかけた。
入院手続きをして入用なものを運んでとりあえず一段落。検査のための数日で済むと良いのだが…。
19/8/26
参った。TANUKIが熱中症。
21日は陸上の大会で1日審判で出ていた。その日は普通だったのだが、22・23日と私が昼に留守にした日、調子が悪いとほとんど昼を食べていなかった。熱がある、食欲が無いというので、お腹に来る夏風邪かと思っていたのだが、土・日も治る様子がないので今日は内科へ連れて行った。
ろくに食べていないのでヨロヨロと足元まで危なげだったが、「感染症の心配は無し、熱中症でしょう」という事で点滴をしてもらい、「なるべく涼しく過ごしなさい」と言われて漢方薬をもらって帰って来た。
体調不良で外に出たせいか、午後は珍しくテレビも点けずにのびていた。これで治ってくれれば良いのだが、夕方にはかなり寝ぼけてお茶漬け1杯の夕飯に1時間近くかかったので、もうしばらく心配は続きそうだ。
19/8/13
本日は忙しい1日となった。
まずは本家でお盆の棚経。段々朝が早くなって、今年は7時45分。お坊さんも忙しいので長い時間ではないが朝から慌ただしい。
1度家に戻って仕込んでおいた洗濯物を干してケヤキの会。
午後まで付き合った後は明日の花火に従妹一族が集まってくるので買い物。ただし花火の方は台風の影響で出来るのかできないのか…。花火はなくても宴会材料を確保。
そして今日の高校野球の第4試合は日比の従弟の子供が出る。残念ながらボロ負けをしてしまったが、1勝できただけでも学校始まって以来。(何度か出場経験はあるが)よく頑張った。本人は守備は頑張っていたが、バッティングはツキに恵まれての打点。身内の贔屓だが輝いていた。
夜は自宅で一足早くTANUKIの誕生会。
19/8/12
たまには違う所に行ってみようかとTANUKIも一緒に3人で袋井方面までドライブ。食い気優先で「メロン食べたいね」からメロン屋さんのメロー静岡が目的地。袋井のブランドメロン・クラウンメロンは決して安くない。ただし種を取るために完熟させたものとか、今賞味期限ものなど産地ならではというものがある。実はこちらの方が熟期を気にせずにすぐに食べて間違いなく美味しい。
だいぶ冷やかして買い物をしておやつにメロンソフトを食べてもまだ昼前、行き当たりばったりで、近くの法多山へ。お正月と違って人も少なかったが駐車場の料金も安くなっていた。木蔭に入れば風も気持ち良い。坂道を登ればかなりのハードワークだし、境内は開けていてカンカンと暑かったが、風鈴祭りで本堂の周りにつるされている風鈴が涼しげな音を奏でていた。TOPPOさんは知り合いの方の病気平癒のお守りを頂いていた。
お参りをして楽しみの団子屋さんへ。抹茶のかき氷に厄除け団子を付けたものが美味しかった。
おやつで満タンのお腹にそればかりではまずいので帰りの参道でお蕎麦。お昼時を過ぎていたがまだまだお客さんが多かったし、人通りも意外に多かった。
19/8/11
今年の夏もTOPPOさんがやって来た。現役時代「退職したら悠々自適で」と共に言っていたのだが、かえって忙しくなり、お盆の渋滞の真っ最中に集合の最近だ。幸い静岡に入ってからは東名の混雑はなかったとの事だったが…。
カンカンと陽の照り付ける暑い日、家に居ても暑いばかりなので午後からふらりと御前崎を回るコースでドライブ。台風が近いせいか波が荒い。ほとんど風景と関わりなくおしゃべりをしていたが、昔はもう少し観光地の雰囲気のあったR150もただの道路と化して面白みは感じられない。地方活性化は観光ばかりではないとは思うが、あまりに寂れた感満載であるのもどうかと思う。
19/8/9
焼津さかなセンターがずいぶん寂しい事になっている。もちろん地元民としては人が集中する土・日や盆・暮れの繁忙期にあまり足を踏み入れたくはないという事もあるが…。
お店が消えた後に食べ物屋(ほとんど寿司だが…)ができるのはまだしも、休息スペースやガチャポンが置かれているだけなのは少し寂しい。もちろん赤ちゃんのための授乳スペースや小さな子供が疲れないようにちょっとした休息所があるのは進化かもしれない。
しかし、商業施設であるからには、活気があり、来てくれた人が楽しく買い物をしてくれる場である事が1番大切な事ではないだろうか。薄暗い照明の中でとぎれとぎれの店が静かに営業している姿は本来の形からだいぶ外れているように思える。
19/8/2
私の身体の方もご難らしい。何となくだるいし、息切れがするし、歩くのが遅くなっているんじゃないか…、と気になりだしたのは5月頃だったろうか。6月は何かと忙しかったので、それに追われていたし、逆に忙しかったから疲れたのだろうと時間のある時はなるべく休むようにしていた。しかし、7月になっても何となく調子の悪いのが抜けず、むしろアレルギー気は悪化。こうなれば「お年のせいです」でも「夏バテです」でも大した結果でない事を願って内科へ行ってみた。
昔々ひどい貧血で駆け込んだこともあるので(その時も症状は同じようだった)、まず疑ったのだが、赤血球は普通。この年代に多い甲状腺機能も正常。以前から数値は正常範囲からずれているものの症状もないので対応もできなかった肝機能に話がもどってきた。
コレステロール値も危ないし「散歩で良いから運動を」と言われて、ほぼ1月後に次回検査。この暑いのに干からびそうだが…。
19/8/1
このところパソコンがご難続きだった。何の加減か分らないが、住所録が飛んだり、メールアドレスが飛んだり、暑さでパソコンが熱を持ったためだとしたら恐ろしい。
その次はホームページビルダーの設定が飛んでしまった。あたふたしていたらホームページを置いているプロバイダーもトラブルがあったらしく、設定をし直しても今度はアップができなくなった。そろそろ『農大リンクニュース』を置いているYahoo!ブログの引っ越しも本腰を入れて考えなくてはならないのに、これ以上のトラブルが続かない事を願っている。