頼まれると嫌と言えないTANUKIおじさん。今年の春から自治会の総代を引き受けました。
市の中がいくつかの自治会に分かれ、その中が又いくつかの総代に分かれ、その下に回覧版が回って行く組があります。ここの総代には12の組が入っています。
報告はオレ、クーです。
03/4/20
夕べせっかくカッコ良く締めたのにさ…。
今日、現総代さんが見えました。「夕べの総会でもらった資料を忘れちゃって…」だって。とりあえずDORAおばさんが資料は区長代さんにもらうように教えてあげて、組長さんの資料は水神さんのお祭りまで必要だと思って取って置いた資料を捨てていなかったので見せてあげました。「もういいから」ってあげるつもりだったんだけど、「何かあったらまたお願いします」って言われちゃった…。
03/4/19
今晩は自治会の総会でした。「ようやく終った!」と一杯飲んできたTANUKIおじさんは総会本来の今年の予定についてはノーコメントです
オレのこのコーナーもは今日でお終いです。DORAおばさんに余裕ができたら、それぞれの話の中に写真をはめ込んで、ちゃんと纏めるからね。
長い間ご愛読ありがとう!次は何を書こうかなぁ…。
03/4/16
夕べの続きで今朝、新総代さんの奥さんが「昨日はすいません」と言いに来ました。「初めはしょうがないですよ。分んないもんねぇ」とフォローしていたDORAおばさんでした。
03/4/15
今年度も総代さんをやっている訳ではありません。でもバトンタッチはちゃんとしなくちゃね。で今日は区の総会でした。
ところが、開始時間をだいぶ過ぎた頃、区長代さんから電話。TANUKIおじさんがまだ帰ってこないからだろうと思ったらとんでもない!「12総代の組長さんが来ていないんだけど」???「新しい総代さんは?」「居ますよ」てな訳で、DORAおばさんは新組長さんの名簿を抱えて電話招集をかける羽目になりました。
ところが、ところが新組長さん達は「えっ!聞いてないよ」と来た。どうやらTANUKIおじさんがしっかり言わなかったか、皆そろって忘れん坊になっちゃったようでした。電話の途中でTANUKIおじさんが「総会だっけ…」と帰って来ました。もちろんDORAおばさんはそこから電話をTANUKIおじさんに替わりました。電話を終えてTANUKIおじさんもアタフタと出かけて行きました。
帰ってきたTANUKIおじさん「連絡は新総代さんの役じゃないか」とブツブツ。スムーズにできるように手を貸してあげるのも総代さんOBの役目じゃない。
03/4/6
今日は水神さんのお祭りです。昨日の雨がウソのような良い天気!
TANUKIおじさんは桜マラソンに行っちゃったのでDORAおばさんが朝8時からの準備に行きました。御祝儀の缶ビールを持っていくために車で団地まで乗りつけ。
担当の総代さんが御祝儀とともに渡したビールの箱を見て、「御祝儀なんだから熨斗かけてきてよ」と言うので、お掃除と準備がすんでから買いに行く事にしました。
桜の花がハラハラと散る中で祠のお掃除と草取りと石取り。そしてビニールシートとゴザを敷いて場所を作ります。幟も立てて、お供え物の準備もして、1時間程で完了。
お祭りの集合時間の11:30より少し早く、DORAおばさんは買ってきた熨斗紙を持って水神さんの祠へ行きました。だけど、皆いなくなったので、お供え物などは倉庫にしまってカギをかけたみたい。待っているうちに来た人と「花びらが散るねぇ」とゴザの上をお掃除。
皆が集まってきた所で、無事にビールの箱に熨斗紙も貼り付け、ほかのお供え物を並べる準備や、お直会の準備などを手伝いながら交代のTANUKIおじさんを待ったDORAおばさんでした。
TANUKIおじさんより早く神主さんが登場。そのままお祭りの様子を写しながら付き合ったDORAおばさん。結局TANUKIおじさんはお祭りの終了と同時に登場。DORAおばさんはお直会の準備を手伝って、飲む役はTANUKIおじさんと交代して帰って来ました。
「後片付けは組長さん達でやってくれるんだって」と、思いの他早くTANUKIおじさんはご馳走を抱えて帰って来ました。
03/4/2
DORAおばさんがTANUKIおじさんに去年の役員名簿を捜させて、ようやく11組の組長さんと電話連絡が取れました。さっそく仕事の帰りに寄ってくれて、このお仕事も完了。
明日は資源ごみの日。TANUKIおじさんはもうすっかり忘れています。だって総代は終ったんだもん。
03/4/1
ようやくTANUKIおじさんは総代さんの看板を新しい組長さんに引継ぎました。だけど、11組の組長さんとまだ連絡がつかない…。蒲鉾が冷蔵庫で待っているのに。
03/3/31
今日で総代さんもお終いです。TANUKIおじさんは『総代の看板』を新しい総代さんに渡さなくちゃって言っています。でもさ、まだもう1軒組長さんのお礼をまだ渡せない組があるんだ。
03/3/30
今日は七社神社の春の祭りです。でもTANUKIおじさんは朝から陸上の審判講習会でお出かけ。DORAおばさんはお祭りの祝儀を餅つきに行った時にマーミに渡しました。マーミの方はお祭りの年行事なんだよね。
午前中に今年1年やった組長さんの経費とお礼の蒲鉾が来ました。これはTANUKIおじさんが夕方配りに行きました。こちらは2軒お留守。冷蔵庫の中で預っています。
03/3/28
今日TANUKIおじさんは「多分これで最後だ!」と言いながら、みなと祭りの宣伝の配布物を配りに行きました。その後で総代さんの道具一式を新しい総代さんにバトンタッチ。後は玄関にかけてある札だけ31日まであるんだって。
03/3/26
何のかのと言いながら、TANUKIおじさんが中電に次の総代さんの住所を連絡しました。
03/3/25
本年度最後の総代会でした。TANUKIおじさんはお夕飯をあわてて食べて出て行きました。
ご苦労さんの経費が出たようだけど、DORAおばさんの手が伸びました。「だいぶ祝儀が家計費から出ているもんね」だって。
後は水神さんのお祭りです。またもや「おれ居ないから準備の時にビールと祝儀を届けて」とDORAおばさんに言って、「そのビールをどうやって運ぶのさ」と言われています。しかも、TANUKIおじさん去年はこのビールを言われていなくて忘れたんだってさ。困ったもんだ!
03/3/23
「来年の組長さんの名簿はできましたか?」と区長代さん。「できてます」と言ったわりにはTANUKIおじさんものんびりしています。後はほかべん屋さんへ特別区費ももらいました。
今日来た配布物と一緒に次の総代さんに資源ごみ当番と交通立哨の当番の表や組み分けした地図、組長さんの表と家の位置をマーカーで印をつけた地図などを渡しました。他は3/25の総会の後で引き継ぐんだって。
03/3/21
午前中は大井川町の行事に子供を引率していったTANUKIおじさん、帰ってきてお昼を食べて一休みをしたら、戦没者慰霊祭でお寺へ行きました。これは総代さんのお仕事。
「お供え包まなくて良いの」
とDORAおばさんが言ったら、お金だけ皆で集めるんだって。夕方ご馳走とおんくさんをもらって帰ってきました。
03/3/18
電気料の請求がきたのでDORAおばさんが農協へ振り込みに行きました。これで総代の電気量支払いの仕事はお終い。次の総代さんの住所を中電さんに知らせるのを忘れないでよ。
03/3/16
いよいよTANUKIおじさんの総代期間も後半月。最後のお仕事になる予定の水神社のお祭りの案内が来ました。このお祭りで新旧の総代さんが交代なんだって。
そんな訳で、会計簿や行事報告を書いたり、あずかっている道具を整理したりしています。
来年の組長さんの名簿も出たし、区費や公会堂費も大体集まったみたいだし。
03/3/14
回覧板の元が集まってしまったので、午前中の暖かいうちにDORAおばさんが配りに行きました。
皆に「もうじき終るねぇ」って言われてきたって。
03/3/10
朝、交通立哨の当番の組長さんが帰りに旗とベストを持ってきてくれました。病院通いしている人だから晴れたけど寒い日で気の毒だったなぁ…。
03/3/9
今日は八王子神社のお祭りです。朝からTANUKIおじさんは、「祝儀の準備しなくちゃ」だの「ズボンがしわくちゃ」だのと騒ぎながらギリギリで出かけて行きました。小さいお祭りなので、お昼前にはご馳走をもらって帰って来ました。
夕方、酔いがさめた頃に配布物を配りながら寄付を集めに行きました。
03/3/8
昨日6組の組長さんから「とうとう言っていた街灯が切れたよ」と電話がありました。今朝TANUKIおじさんがもう1度電気屋さんに言いに行きました。
そして会計さんからは今年この地区に転入してきた人に公会堂の寄付をお願いする件と、自宅とは別にお店を出している所への特別区費の徴収の依頼がきました。
それから、10日の交通立哨の当番の組へ旗と安全ベストを渡してお願いしました。
03/3/4
TANUKIおじさんの総代としては最後の資源ごみ当番の日です。ちゃんと次の総代さんも決まって、出てきてくれました。環自協さんは残留なので、聞けば教えてくれるけど、色々とメモをとったりしていました。でも、仕事に行くので途中で帰ってしまったから、七つ道具はDORAおばさんが持って帰って来ました。どうせ他にも渡すものはたくさんあるしね。
次の組長さんの名前もだんだんに集まってきました。
03/3/2
ついにここのコーナーも残り1月です。TANUKIおじさんの総代の任期が切れるからね。
今朝、環自協さんが、次の資源ごみの日には新しい総代さんにも出てもらって引継ぎをするようにと言いに来てくれました。なんてったって前総代さんだからね。
そこに「5組の街灯が切れたよ」と前々総代さんも登場。これはこの前6組が言ってきた場所なので、電気屋さんに連絡済です。だけどさぁ、TANUKIおじさんは今日も駿府マラソンの審判に出ていて居ないんだよね。
夕方はTANUKIおじさんが来年度の組長さんの名前を出してもらうように、各組長さんに連絡に回りました。
03/2/28
TANUKIおじさんが全々家にいないので、DORAおばさんが次の資源ごみ当番の組長さんに当番の連絡に行きました。
03/2/25
しばらくぶりで訃報が飛び込みました。何だかんだで配りに行けなかった回覧板の元と一緒にDORAおばさんが一回りしてきました。夕方帰って来たTANUKIおじさんが「ウニャウニャ」言っていたけど、DORAおばさんは無視。
TANUKIおじさんは夜は役員会でした。帰ってきて、来年の当番を決めなくちゃと何やら言っています。
それから今日は6組の街灯が切れそうだと言ってきたので、DORAおばさんが電気屋さんに連絡をしました。
03/2/20
TANUKIおじさんは「3日連続かぁ…」とぼやきながら、今晩は市町村合併のシンポジュウムを聞きに行きました。昨日は陸協で港マラソンの打ち合わせだったんだ。
「良い話だったよぉ、隣りの人がゴーゴーイビキをかいて寝てたけど…。」だってさ。
志太地区の合併については、焼津市のホームページから状況を見ることが出来ます。
03/2/19
2、3日前に回覧板の元が来ているけど、学校便りなど急ぎでないのでそのままです。
今日来た電気代の請求は、即、DORAおばさんが対応して払いに行きました。
03/2/18
夕方うちの組長さんが、「小学生以下の子供の数は分りますか」と聞きに来た。もちろんDORAおばさんは?。TANUKIおじさんに電話をしたら「資料は無いけど子供会の人に聞いたら。」でも子供会は小学生だけだよね。
それでDORAおばさんは区長代さんに電話。「ああ、今度のお祭りのお菓子でしょ」とこちらは話が早い。でも、資料は無し。結局、電話口で2人で数え始めました。「あの子もう中学だっけか」「もう1人いたっけか」とはなはだ頼りないものの、ほぼ数は決定。
祭りのお菓子だから良いけど、地震でもあって避難した時だったら、どうやって数えるんだろうね。
と思っていたらTANUKIおじさんが帰ってきて資料を出しました。でDORAおばさんが組長さんに訂正の電話。記憶って当てにならないよ、もっとたくさんの子供達がいた…。
そのTANUKIおじさんは市の『子供のための講演会』を聞きにいって、「もっと人を集めて聞かせないともったえない」と感動して帰って来ました。
03/2/16
今日は3地区合同のおじさん会(中老会)の芋煮会でした。
いつもは瀬戸側の土手を皆でお散歩した後で食べるのだけど、今日は雨降りなので公会堂で作って食べました。
総代さんだから行かなくちゃならないわけじゃないけど、DORAおばさんに「あんたもメンバーでしょ」と言われて送り出され、ご馳走になって帰って来ました。それなのにさ「今年の当番はよそうの下手で、鍋の底にゴロゴロ芋が残った」って言っていました。
03/2/10
今朝は交通立哨の日。
DORAおばさんは「総代さんは昨日、酒のんで温泉入って何もつらいことない!私は何なんだ…」とブツブツ言いながら旗をかついで出て行きました。
去年組長だった人が「今年は女性部(婦人会)」と言って来ていました。まちがって、am6:30に来たんだって。うちの総代の組長さんは「先月女性部で今月組で…」とこちらもブツブツ。でも昨日の余波で曇っているけど暖かい朝だったので良かったってさ。
一番の困り者は区長代さん。ころっと忘れていたらしいよ。もう1人の総代さんが区長代さんの所に行って、ご苦労さんの品をもらってきました。
03/2/9
夕べは遅くまで陸協の会合で居なかったのに、今朝は遠足の前の子供みたいに早起きをしたTANUKIおじさんでした。それなのに待ち合わせ場所へ行ったのは催促の電話がかかる直前。きっとビリだったと思うよ。
TANUKIおじさんも1升瓶を抱えて行ったけど、バスの中は酒瓶であふれかえったようです。
今年は山梨の方に行ったけど、去年ほどメチャクチャに予定が遅れなかったようで、ちゃんと温泉に入って帰って来ました。
03/2/8
「今日中に配らないと、明日は自治会役員の旅行だ」とTANUKIおじさんは配布物を配りに行きました。DORAおばさんに言われて思い出した領収書も会計さんの所へ届に行きました。
03/2/7
今日も1山、区長代さんが配布物をたくさん持ってきてくれました。「まちがってたら言ってよ」と言われてDORAおばさんが数をチェックしたけど、大丈夫そうでした。でも重いから明日TANUKIおじさんが配る事にして積んであります。
03/2/5
夜、公民館でごみ減量説明会が去年に引き続いてありました。今年の市の説明行脚は12月から各自治会ごとに続けているんだって。DORAおばさんが行きました。
今年のテーマは生ゴミの減量と雑紙の資源ごみとしての回収。何しろ12/30の燃えるゴミの収集日には、2市2町(焼津・藤枝・岡部・大井川)のゴミが600tも集まって、焼却場では降ろす場も無くなったそうです。
まず生ゴミだけど、全燃えるゴミの50%弱を占めています。これが減れば大きいよね。しかも生ゴミのかなりの部分が水。水切りをしっかりするだけでも、だいぶ違うんだよ。さらに色々な形で堆肥化をすれば、もうゴミじゃなくて役に立つものになっちゃう。今回は電気式、杉チップの利用、ぼかしなど色々な堆肥化できる道具の紹介もありました。市の補助金制度もあります。堆肥なんかいらない人は堆肥にしたのを資源ごみステーションに持っていくと引き取ってくれます。
家はコンポスト。電気じゃなくて土の中の細菌とミミズが働いています。水でグチャグチャにならないようにして彼らが住み易くしておけば、どんどん分解してくれます。時々おじいちゃんが場所を変えるんだよ。
紙ゴミは新聞・雑誌・ダンボールまではとにかく、その他の紙が燃えるごみに紛れちゃうんだって。でもゴミのほとんどってそれじゃない?とにかく手紙や明細書なんか細かく千切っちゃってでも紙袋にまとめて紙のゴミとして出して欲しいんだって。こっちはDORAおばさんも「でもなぁ…」とやる気薄です。どこかにシュレッダーでも置いて大きい山でまとめてくれるならともかく、「人に読まれたくないじゃない」と言っています。でも家でもおじいちゃんが箱なんかはみんな潰して取っているんだよ。
ゴミに埋もれて暮らしたくなかったら1人1人が気を配ってね。
03/2/3
夕べはam2時頃まで選挙の開票速報を見ていたTANUKIおじさん、今朝は資源ごみの収集日なのでam5時半には出て行きました。土曜日が学校だったので、今日は代休だけど、1日「眠い眠い」と言って、間で大イビキをかいています。でも、夕方土曜日にDORAおばさんが持ってきた配布物を配りに行きました。ついでに10日の交通立哨の旗も次の当番の組長さんに届けました。
03/2/1
明日が市議会議員の選挙なので、選挙カーが廻るのは今日が最後です。近くの公園での地元の候補者のご挨拶にDORAおばさんも行きました。TANUKIおじさんは今日は学校で行事だったんだ。
後援会長さんも候補者ご本人もあがっちゃってて良い演説じゃなかったって。でもウグイス嬢だけはすごい、上手く場を盛り上げてまとめちゃった!ってDORAおばさんは言っていました。
帰りに区長代さんから自治会の配布物を1山渡されてきました。
02/4月〜5月分
01/6月〜7月分